心を乱す不安や悩みのもとは「知らない」こと
ヨガの教えのなかで、とても重要なもののひとつに「経験」があります。
たくさんあるヨガ的な考え方のなかでも、わたし自身がすごく納得できて、一番実感できてるものかもしれません。
人は、見たり聞いたりやったことがないこと=経験したことがないことは心配を感じます。
不安だったり、焦りだったり…マイナスな考えが浮かんできて、心を乱されます。
それって当然のことですよね。
ヨガが目指しているのは、
『心が安定して乱されることなく、穏やかな状態であること』
なので、こういうものは少しでも無いほうがいいわけです。
じゃあ、こうした不安や焦りから解放されるためにはどうすればいいのか?
不安や心配から逃れるには経験するしかない
その答えは一つ。実際に「経験」してみること。
経験することだけが、心を乱す要因を取り除いてくれる唯一の方法だ、とヨガでは考えます。
一度でも経験したら、もう知ってるのでそのことで「わからないからどうしよう!」とはならなくなります。
ヨガでいうところの「安定して穏やかな心の状態を乱す要因」がひとつなくなるっていうことです。
だから、不安や焦りや心配は、経験することでしか乗り越えられないし、
逆にいろんな経験をすればするほど、乗り越えられるようにもなるっていうこと。
私たちを心を乱すものって、たいてい「もし~になったら」「もし~にならなかったら」って、もしもの未来のことばっかり。でも、それってだれにもわかりません。
失敗するか、うまくいくかはわからない。なるようになるかもしれないし、ならないかもしれない。
当然のことながら、明日生きてる保障だってないわけで(笑)。
どんなことも自分がやってみなきゃわからないんです。成功か失敗か、正しかったのか間違ってたのか、わかるのは経験したあとだけ。
だから、やる前からそこにこだわる必要はないんです。
経験しないものが多ければ多いほど、心が乱される。
そうであれば、やってみるしかない。
結果がどうであれ、やったことで何かは得られる&わかるので、それって正解ですよね。
とりあえずやってみればいい
こんなふうに、ヨガでは「経験すること」をとても大切にします。
そう考えてみると、ヨガを学んでから、知らないうちに自分がいい意味で大雑把になったことに説明がつくんです。
「わからないこと気にしてても、時間と労力もったいないし、どうせわかんないんなら考えなくてもいいんじゃない?」と思えるようになりました。
やる前からいろいろ気にして考えること自体も、不毛だなと。
もちろん、そうは言っても仙人ではないので(笑)、日々小さいことに凹んだりイライラしたり、将来に不安も感じることだってあります。
自分がやってることが合ってるのかどうか、心配に思うこともあります。
でもそういうときに、すぐ
「考えても無駄だよー経験するまではわかんないんだから」
「自分がやってることは全部正解。だって経験しなきゃ正解か不正解かわからないんだから」
っていう声がどこからか聞こえてくるんですよね。
経験せずにわからないままずっと不安に思っているか
とりあえず経験してみてその経験値を手に入れるか
難しくなんて考えず、単純にどっちが楽しいかってことだけで選ぶのもアリ。
後者のほうが、ずっと楽しいんじゃないかなと思うのです。
関連記事